確定申告eTaxでやってみました。思ったより難しくて簡単でした。 環境を整えるのが難しく、処理は簡単でした。3時間ぐらいです。


環境

まず、ChromeやEdgeは使えません。Edgeもアプリを導入すればよいかなと試しましたが、結局IE11で手続きしました。来年にはChromeでも申告できるといいですね。

カードリーダーライター(PaSoRi)は、家にあったのでそれを使いました。古いのだと使えないですよ。


IE11の起動方法

  1. 「スタートメニュー」
  2. 「Windowsアクセサリ」
  3. 「Internet Explorer 11」


医療費控除

医療費控除では、書類の明細がいらないと聞いていたのですが、結局いるみたいです。私は処理の途中でエクセルに入力しましたが、あらかじめ集計して規定のエクセルに入力しておくと良いと思います。 集計は、人別、病院別に集計して入力します。

レシートとかのキャプチャー等はいらないです。ちなみに20万ぐらいの医療費でしたが5万ぐらい還付されるようです。eTaxだと最後に還付金の確認ができ、振り込みも早いようです。


ふるさと納税

ワンストップ特例制度で申請書を書いて送付するよりはeTaxのほうが簡単でした。金額や寄付先を入力するだけなので。


参考



eTaxで確定申告の手順

事前準備セットアップ

  1. Chromeでは申告できなので、Edge起動
  2. 国税庁のサイトへ(確定申告書等作成コーナー
  3. 「作成開始」 → 「e-Taxで提出 マイナンバーカード方式
  4. e-Tax Edge用AP」や「JPKI」等をウィザードに沿ってインストール
  5. MicrosftStore → e-Tax Edge用AP インストール

e-Taxのご利用のための事前準備を行います

しばらく経っても「利用規約に同意して次へ」ボタンが表示されない場合は、「戻る」ボタンをクリックし、前画面にて再度操作を行ってください。

とのことなので「戻る」で戻ってやり直してもできませんでした。一旦Web画面を閉じ、アプリの「e-Tax Edge用AP」を起動してみると、確定申告のサイトが開く

  1. 「確定申告書等の作成はこちら」
  2. 「作成開始」 → 「e-Taxで提出 マイナンバーカード方式
  3. 同じく、待っても動かないので諦める


IE11で挑戦

  1. 「スタートメニュー」 → 「Windowsアクセサリ」 → 「Internet Explorer 11」起動
  2. 確定申告のサイトへ
  3. 「確定申告書等の作成はこちら」
  4. 「作成開始」 → 「e-Taxで提出 マイナンバーカード方式

最新の事前準備セットアップが正常に適用されています。

よし、今度はOK!


  1. 「利用規約に同意して次へ」
  2. マイナンバーカードをICカードリーダライタにセット
  3. 「マイナンバーカードの読み取り」
  4. パスワード入力(4桁の数字)
  5. 「初めてe-Taxをご利用される方はこちら」
  6. 「マイナンバーカード情報の確認へ」
  7. 「マイナンバーカードの読み取り」
  8. パスワード入力(4桁の数字)
  9. 「次へ」
  10. 「利用者情報の入力」で色々入力する
  11. 納税用確認番号(6桁の数字)」を考えて入力
  12. 「確認」 → 「OK」


「受付システム メール到達確認」のメールが届きます。

「利用者識別番号」及び「暗証番号」の入力によるメールの到達確認 ではうまくゆかなかったので、 マイナンバーカードによるメールの到達確認はこちらから のリンクをIE11で開いて登録しました。

納税用確認番号(6桁の数字)は、予めあるものではなく、ここで設定するものです。



確定申告本番

所得税

  1. 「確定申告書等作成コーナー」のサイトに戻り
  2. 「令和元年分の申告書等の作成」 → 「所得税
  3. 「給与・年金の方」 → 「作成開始」
  4. 「e-Taxにより税務署へ提出」が選択されていることを確認 → 「入力終了(次へ)」
  5. 「給与のみ」選択 → 「入力終了(次へ)」
  6. 「給与の支払者(勤務先)は1か所のみである」選択
  7. 「年末調整済みである」選択
  8. 「入力終了(次へ)」
  9. 「適用を受ける控除の選択」で、「医療費控除」「寄付金控除」を選択
  10. 「入力終了(次へ)」
  11. 源泉徴収票の入力」画面
  12. 「入力する」
  13. 「入力内容の確認」 → 「入力終了(次へ)」
  14. 「所得控除の入力」画面


医療費控除

  1. 「医療費控除」 → 「入力する」
  2. 「医療費控除を適用する」
  3. 医療費集計フォームを読み込んで、明細書を作成する」
  4. 医療費集計フォーム」をダウンロード → 記入 → 読み込み
  5. 「次へ進む」 → 「次へ進む」

医療費集計フォーム」をダウンロードして記入するのに30分ぐらい集計しました。PC画面はそのままでしたが、ログアウト等することなく、そのまま続けることができました。


寄附金控除(ふるさと納税)

  1. 「寄附金控除」 → 「入力」
  2. 「寄附先から交付された証明書等の入力」 → 「入力する」
  3. 各情報入力(寄付年月日、ふるさと納税、金額、寄付先
  4. 「別の寄付先を入力する」
  5. 各情報入力(寄付年月日、ふるさと納税、金額、寄付先
  6. 「入力内容の確認」 → 「次へ進む」
  7. 「入力終了(次へ)」 → 「入力終了(次へ)」
  8. 還付される金額が表示


住民税

  1. 住民税等に関する事項の入力
  2. 「16歳未満の扶養親族の有無」
  3. 「16歳未満の扶養親族について入力する」 → 情報入力 → 「入力終了(次へ)」
  4. 「別居の控除対象配偶者・控除対象扶養親族の有無」 → なし
  5. 「入力終了(次へ)」


還付金

  1. 還付金について
  2. 還付される金額が表示
  3. 「受取方法の選択」 → 銀行情報入力
  4. 「次へ進む」


マイナンバー

  1. マイナンバーの入力
  2. 自分以外に扶養親族分も入力
  3. 「次へ進む」
  4. 「帳票表示・印刷」 → PDFで保存できる(確認用)
  5. 「次へ進む」 → 「次へ進む」


申告書等送信

  1. 申告書等送信
  2. マイナンバーをICカードリーダライタにセット
  3. 「次へ」 → パスワード入力(英数)
  4. 「次へ」 → パスワード入力(4桁の数字) → 「送信」
  5. 「受取結果確認」 → 正常に受け付けました。
  6. 「次へ進む」 → 「次へ進む」
  7. 「帳票表示・印刷」 → PDFで保存できる(本番用)

パスワードは、予め設定した2種類のパスワードが必要です。


保存

  1. 入力データを保存する
  2. 「入力したデータをダウンロードする」 → 保存 → 「戻る」
  3. 「終了する」



Edgeではまったり、医療費の集計を途中でやったりちょっとしたトラブルがありましたが、IE11の起動方法を調べるぐらいで、サクサクできました。正味3時間ぐらいです。eTax意外と簡単

2020/03/03