電力自由化に伴い、比較サイトにて検討し、どこが安いのか、更に細かく計算してみました。 計算結果をグラフにしてみました。Tポイントなどの特典もあるのでそれらも加味して計算しました。

シュミレーションは、家族3人共働きの一戸建てという仮定です。


比較検討手順としては、

  1. 東京電力で新しいプランは安いのか
  2. 電力比較サイトで他の会社と比較
  3. 詳細な計算式を確認
  4. 計算、グラフ化
  5. 一昨年、去年のデータでシュミレーション
  6. 総合判定



東京電力で新しいプランを確認

東京電力にて、シュミレーションしてみたところ、私の場合、スタンダードSプランなど新しいプランはどれも現在よりも高くなりました。おそらく月400[kWh]ぐらい使っている方なら安くなるのではないでしょうか。



電力比較サイトで比較

電力比較サイトは、下記2つともためしてみることをおすすめします。微妙に結果が異なります。


価格.com - 料金プランシミュレーション 電気料金比較では2年間使った場合などの比較ができるのでとてもよいです。シュミレーションに使うデータは12ケ月分別々に入力したほうが正確に出ます。

計算してみてわかったのですが、価格が階段状になっているので、年間の平均値で計算したものが正しいとは言えないのです。安い価格帯にどれだけマッチしたかによるのです。平均値は同じでも、安い価格帯の月が多い方がお得なのです。


シュミレーションの結果、私の場合は、東京ガス ずっとも電気1東燃ゼネラル石油 myでんきの2つの候補があがりました。



詳細な計算式を確認

料金は1ケ月 税込みで、燃料費調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金、Tポイント等付加含みません。 最終のグラフ化するときには、Tポイントも加味して計算しました。


東京ガス ずっとも電気1

  • 基本料金 40A 1123.20円
  • 140kWhまで 23.24円/1kWh
  • 140kWh超~350kWh 23.45円/1kWh
  • 350kWh超 25.93円/1kWh

  • 最低月額料金 1契約 540.00円
  • ガス・電気セット割 270円割引き
  • 40A契約で月間使用量が392kWhの場合、1ヶ月の電気料金は10,120円(税込)
  • パッチョポイント1000円につき15p(15円)

ガス+電気のご契約時、「生活まわり駆けつけサービス(水まわり・鍵・ガラス)」月会費が2018年3月まで無料。「クックパッド」のプレミアムサービスが「myTOKYOGAS」の会員サイト内でご利用可能。+エネファーム利用で、パッチョポイント毎月150ポイント 2018年3月まで。

私が現在契約しているのはEW発エコなのでだめだと思います。


東燃ゼネラル石油 myでんき

標準プラン月額(定率割)

  • 基本料金 40A 1067.04円
  • 120kWhまで 18.46円/1kWh
  • 120kWh超~300kWh 24.61円/1kWh
  • 300kWh超 28.43円/1kWh

電気未使用時、基本料金半額 533.52円


まとめて300プラン月額(定量割)

  • 基本料金 40A 1123.20円
  • 300kWhまで 定額6372円
  • 300kWh超 29.12円/1kWh

電気未使用時、基本料金半額 561.6円


東京電力 従量電灯B

  • 基本料金 40A 1123.20円
  • 120kWhまで 19.52円/1kWh
  • 120kWh超~300kWh 26.00円/1kWh
  • 300kWh超 30.02円/1kWh

  • 最低月額料金 1契約 231.55円
  • Tポイント1000円につき5p(5円)



グラフ化

上記の値を元に毎月の[kWh]毎の価格を計算してみたのが、下記のグラフになります。



一昨年、去年のデータでシュミレーション

グラフを見て分かる通り微妙なところです。グラフはポイント有りのものですがポイント無しでも比較しましたので結果だけ掲載します。


使用したデータ

  • h26 = [241,245,249,299,385,303,287,285,225,277,235,341]
  • h27 = [296,299,269,263,374,359,301,279,333,376,330,385]


Point無し(平成26年)

  • 東京ガス:89041円/年
  • 東燃ゼネラル石油:87421円/年
  • 東京電力:92331円/年
  • 東燃ゼネラル石油(定量割):93696円/年

月平均は281[kWh]です。東燃 → ガス → 東電 → 東燃定 順になりました。


Point無し(平成27年)

  • 東京ガス:100723円/年
  • 東燃ゼネラル石油:100403円/年
  • 東京電力:106045円/年
  • 東燃ゼネラル石油(定量割):100364円/年

月平均は322[kWh]です。東燃定 → 東燃 → ガス → 東電 順になりました。


Point有り(平成26年)

  • 東京ガス:87703円/年
  • 東燃ゼネラル石油:87421円/年
  • 東京電力:91870円/年
  • 東燃ゼネラル石油(定量割):93696円/年

月平均は281[kWh]です。東燃ガス → 東電 → 東燃定 順になりました。


Point有り(平成27年)

  • 東京ガス:99211円/年
  • 東燃ゼネラル石油:100403円/年
  • 東京電力:105513円/年
  • 東燃ゼネラル石油(定量割):100364円/年

月平均は322[kWh]です。ガス東燃定 → 東燃 → 東電 順になりました。



総合判定

ポイントを加味し、グラフや結果から比較すると、305[kWh]が分岐点となり、305[kWh]以上なら東京ガスがよく、それ以下なら東燃が良いことがわかります。また、289[kWh]以下が少なければ東燃定額が安いということになります。

今回の結果と今後の電気の使われ方を考えると、東京ガス ずっとも電気1かなと思いました。それに契約解約金や最低契約期間などなくいつでも他社に乗り移りが可能だということも選んだ理由です。

実際に東京ガス ずっとも電気1に申し込みしました。申し込みは3月中でしたが、かなり混んでいるようで対応は5月以降のようです。

2016/06/12