今まで、楽天カードとLIFEカードを使用していましたが、
年会費やポイント還元率を色々計算してみると、
漢方スタイルクラブカードが最も得なことが分かりました。
良い点と悪い点をまとめましたが、悪い点を加味して計算しても、
現在存在するカードの中では、年間58万以上使うのであれば
漢方スタイルクラブカードが最強カードになります。
良い点
・1.75%の高還元率
・初年度年会費無料
・nanacoにチャージポイントが付く(JCBブランドのみ)
・ポイント有効期限は、ポイント獲得月から2年間
・ポイント交換は、Jデポ可能(実質現金)
・ANAマイルへの移行手数料無料
・年間58万で ポーナスポイント250p=1250円
・年間100万で ポーナスポイント500p=2500円
・ETCカードは年会費無料
・海外、国内旅行など、各種保険サービス付与
悪い点
・2000円単位でポイント7%
・VISAブランドでは、nanacoにチャージポイントが付かない
・Edyチャージポイントはつかない
・家族カードの年会費 420円
最近良くなった点
・郵送ではなく、Webでポイント交換可能
・カードデザイン変更
・Visaブランド追加
・ANAマイルへの交換必要ポイント引き下げ
漢方スタイルクラブカードは、初年度は年会費が無料なので
次年度から年会費を払っても、還元率が1%以上になる場合と
1.5%以上になる場合を計算してみました。
計算式
(年間利用額×1.75%-年会費1575円)/年間利用額 = 1% or 1.5%
1%なら
(0.0175X-1575)/X=0.01
0.0175X-1575=0.01X
0.0075X=1575
X=21万
1.5%なら
(0.0175X-1575)/X=0.015
0.0175X-1575=0.015X
0.0025X=1575
X=63万
となり、年間で21万円以上使えば、1%の還元率は補償されます。
1.5%がほしければ、年間63万以上使えばOKです。
ただし、上記には、年間ボーナスが含まれていなので、
さらに良い結果になります。
年間ボーナスは、
・58万で、 250p=1250円
・100万で、500p=2500円
ということで、年間58万円使った場合、
つまり、月平均、48400円を使用した場合の還元率は、
(0.0175*58万-1575+1250)/58万 = 0.0169395
となり、ほぼ 1.7%の還元率になります。
しかも、ポイントは、商品券ではなく、実質現金で受け取れます。
結果、私の場合は、年間60万は使用していますので、
漢方スタイルクラブカードは、最強カードとなりえるのです。
さらに、最強なのは、nanacoへのチャージポイントが付くという事です。
nanacoは、セブンイレブンや、イトーヨーカドーで使用できるプリペイドカードです。
通常、nanacoで支払うと、1%のポイントが付きます。
nanacoへのチャージを漢方スタイルクラブカードで行えば、
なんと!
1% + 1.75% = 2.75%の高還元率を持つカードになります。
漢方スタイルクラブカードを作るときの注意ですが、
nanacoへのチャージポイントが付くのは、JCBブランドのみです。
楽天カードについても考えてみます。
楽天の買い物では、楽天カードで支払いますと、
2%の楽天スーパーポイントが付きます。
また、楽天Edyでも同じで2%がつきます。
ただし、1%以上の還元率である漢方スタイルクラブカード(1.75%)で、
楽天決済にあてれば、
1%の楽天スーパーポイント + 1.75%の漢方スタイルクラブカードのポイントが付き、
よりお得になります。
楽天カード決済の場合、特典として、
土曜日は3倍のポイントが付くなど有利な点がありますが、
このポイントは、期間限定ポイントであり、
ポイントが使える期間が、1週間ぐらいでとても短いので、うまく活用できません。
さらに、すぐに使えるわけでもなく、
忘れたころに、使用期間があと数日というところで、
メールが届いて、結局買うものがなく、
ポイントを失効してしまうことが多々あります。
漢方スタイルクラブカードでは、
ETCカードは年会費無料ですので、ETCカードもつくります。
ETCカードの申し込みは、カードが来てから、
Web会員サービス「インターコムクラブ」で申し込みます。
結論としては、LIFEカードを解約し、
楽天カードと漢方スタイルクラブカードの併用といったところでしょうか。
ここでは触れていませんが、ビックカメラSuicaカードは、必須です。