GoogleのBloggerで、ブログの説明を記事毎に変更する方法です。
忍者ブログについてもちょっとだけ触れています。

jQueryやJavaScriptを使えば、好きな場所に好きな文字を入れたり、入れ替えたりできると思います。
ここでは、固定文字で表示されている「ブログの説明」を、記事毎に自動的に変更する方法について、Bloggerの変数を使って、簡単にできる方法をご紹介します。

 

description(ブログの説明)とは、ブログのタイトルの下に表示されている説明文です。
これは、テンプレートにもよりますが、下記のような記述になっていると思います。

    <p class='description'><span><data:description/></span></p>

「class='description'」は、CSSで文字色やフォントなどを設定するものです。
「data:description」の部分が、Bloggerの設定画面で設定した説明文に置き換わる部分です。
これを、Bloggerが提供している変数にすることで、ブログの記事毎に、自動的に変更することができます。

 

残念ながら、Bloggerでは、概要や要約といった変数は、フィード ウィジットで使用できるものしかありません。
使えそうな変数は、「ブログ記事全体」か、「個別の記事のタイトル」ぐらいです。
「ブログ記事全体」では、本文が2つ表示されることになり意味がありませんので、ブログの個別記事のタイトルをブログの説明に表示する方法にします。
これもあまり意味がないと思いますが、いつも同じブログの説明文を表示するよりいいのかも知れません。

    <p class='description'><span><data:description/></span></p>

上記の部分を、下記のように書き換えます。

    <b:if cond='data:blog.pageType == "item"'>
      <p class='description'><span><data:blog.pageName/></span></p>
    <b:else/>
      <p class='description'><span><data:description/></span></p>
    </b:if>

もし、よかったら試してみてください。
私のブログも、既に入れ替えています。
個別記事にしたり、LabelsやArchiveを表示したりして確認してみてください。
個別記事の時だけ、descriptionが記事タイトルになります。

 

ちなみに、「忍者ブログ」では、記事本文の最初の100byteを表示する変数があります。

  <meta name="description" content="<!--$entry_description-->" />

上記のように、メタタグに組み込めば、SEO的にばっちりですね!?

 

カスタマイズの話とは別になりますが、Bloggerのテンプレートには、メタタグが無いものが多いと思います。
「description」や「keyword」のメタタグを追加するのも良いと思います。

省略版の投稿の要約部分を作成するにはどうすればよいですか。(Bloggerヘルプ)
「追記機能」の概要を作成する(Bloggerヘルプ)
Bloggerに「続きを読む」機能を導入(良いもの。悪いもの。)
Blogger にも「続きを読む」機能 (クリボウの Blogger 入門)
Bloggerに「続きを読む」リンクを導入する方法 (iPhone工房)
Bloggerのラベルページの表示を投稿タイトルのみにする方法(Bloggerカスタマイズ情報ブログ)

 

以前、私はカスタマイズに凝ってなかなか記事が書けなかったので、今ではカスタマイズはほどほどにして、記事を充実する方に時間をかけようと思っています。

究極のカスタマイズは、「Movable Type」や「WordPress」になると思いますが、
Bloggerは、変数を利用したり、ループができるので、極めればいろいろできそうですね。

2010/04/28