塾に通う小学生の子ども用の定期券を買いました。


はじめは、普通の子ども用スイカを作って対応していましたが、平日はほぼ毎日塾通いになるので、もっと交通費を安くしたく、子ども用の定期券が作れないか調べました。

ネット上では「作れなかった」「作れた」など様々な意見がありました。おそらく電車の種類によって買える買えないがあるのだと思います。


私が購入した子ども用JRスイカ定期券横浜線です。

まず、駅員に聞いたのですが「わからないので緑の窓口に聞いてください」と言われました。 確認したところ、10歳でも通勤定期が作れるとのことでした。

通学定期は、予備校など特別に許可がおりた場合に作れるそうです。


週4回使用するなら定期券の方が安いです。 実際に計算してみました。

子ども料金の往復の値段が166円の場合

  • 1ヶ月 2580円 → 15.5日分
  • 3ヶ月 7360円 → 1ヶ月あたり14.779日分
  • 6ヶ月 12400円 → 1ヶ月あたり 12.4497日分


ちなみに大人の定期の場合は、

  • 1ヶ月 5,170円
  • 3ヶ月 14,730円
  • 6ヶ月 24,810円


ということで、子どもの通勤定期は、大人のほぼ半額で、月の4割程度使用するならば定期券の方が安くなります。微妙な場合は回数券という選択肢もありますが、なくしたり、毎回購入したり、なくなる頃を見計らって毎回購入するのも面倒です。今時切符というのもちょっといけてませんね。

定期券を購入する前は、通常のスイカで支払っていました。これもすぐチャージがなくなってしまうので入金が面倒でした。

子ども用スイカのオートチャージも調べましたが、JRはできないようです。東急線なら有料であるようです。


子ども用のJRスイカ定期券でJRの改札を通る時、どんながするか興味がありました。 通常のスイカはピヨピヨでしたが、子ども定期の場合は、、、ピヨピヨでした。 変わらずですね。

2017/01/22